ピュアクリスタルについて

環境と暮らしの調和を目指して

ピュアクリスタルの始まり

私たちのストーリー

ピュアクリスタルは2008年、化学研究者だった佐藤恵美子が「環境に優しくても強力な洗浄力を持つ清掃製品を作りたい」という想いから始まりました。

当時、市場にあった多くのトイレクリーナーは強力な化学物質を含み、環境への負荷が大きいものでした。佐藤は3年間の研究開発を経て、天然由来の塩素系成分を活用した新しいタイプのクリーナーの開発に成功。

静岡県の小さな工房からスタートした当社は、現在では日本全国で愛される環境配慮型清掃製品ブランドへと成長しました。私たちは今もなお、「清潔さと環境保全の両立」という創業時の理念を大切にしています。

私たちの理念

環境への配慮

すべての製品開発において、環境への影響を最小限に抑えることを第一に考えています。生分解性の高い成分の使用や、リサイクル可能なパッケージの採用を徹底しています。

品質へのこだわり

妥協のない品質管理を通じて、効果的かつ安全な製品をお届けします。すべての製品は自社工場で一貫製造され、徹底した品質テストを経ています。

革新への挑戦

常に新しい技術や成分の研究開発に投資し、より良い製品を生み出すための挑戦を続けています。伝統的な知恵と最新の科学を融合させた製品開発が私たちの強みです。

私たちの実績

15 年間の実績
10+ 特許取得
10万+ お客様
5 環境賞受賞

私たちのチーム

ピュアクリスタルのビジョンを実現するために日々努力している、情熱あふれるチームメンバーをご紹介します。

Team member 1

佐藤 恵美子

創業者 & CEO

元化学研究者で、環境に配慮した洗剤の開発に情熱を注いでいます。子供たちの未来のために安全で効果的な製品を作ることが使命です。

Team member 2

田中 美保

研究開発責任者

15年間の研究経験を持つ化学者。自然由来の成分研究のスペシャリストで、新製品開発のリーダーとして多くの特許を取得しています。

Team member 3

鈴木 健太

製造部門責任者

製造プロセスの最適化と品質管理のプロフェッショナル。環境負荷の少ない製造方法の開発に取り組み、工場の省エネ化にも成功しました。

Team member 4

山田 さくら

マーケティング責任者

環境配慮型製品のマーケティングに10年以上の経験を持つ専門家。顧客のニーズと環境への配慮を両立させたブランド戦略を展開しています。

Team member 5

伊藤 大輔

持続可能性責任者

環境科学の専門家として、企業全体の持続可能性戦略を監督。製品のライフサイクル全体で環境への影響を最小限に抑えるための取り組みを主導しています。

認証と取り組み

ISO14001認証

環境マネジメントシステムの国際規格を取得し、事業活動における環境への影響を継続的に改善しています。

エコマーク認定

すべての主力製品が日本環境協会のエコマーク認定を受けており、環境保全に配慮した製品であることを証明しています。

ノンアニマルテスト

当社はすべての製品において動物実験を行わず、倫理的な製品開発を徹底しています。

カーボンニュートラル

2030年までのカーボンニュートラル達成を目指し、製造過程での排出量削減と森林保全プロジェクトへの参加を行っています。

会社概要

会社名
ピュアクリスタル株式会社
設立
2008年4月
資本金
5,000万円
代表取締役
佐藤 恵美子
従業員数
42名(2024年4月現在)
事業内容
環境配慮型清掃製品の開発・製造・販売
所在地
〒3317787 静岡県佐藤市北区若松町津田10-10-2
電話番号
+265859300644
メールアドレス
info@eco-cleans.top
登録番号
10938116

ともに環境を守りましょう

ピュアクリスタルの製品を選ぶことは、環境保全への第一歩です。